RF-1105@音質
先日入手したRF-1105
当日のカタログでは...
楽しい澄んだ音が楽しめる3バンドと紹介されているので
RF-1105 VS RF-888 VS RF-1150LB
AM放送のAFNで音質を比べてみました
各ラジオのスピーカーの大きさですが
RF-1105@10㎝PMダイナミックスピーカ
RF-888@音が燃える16㎝&ダブルレンジスピーカー
RF-1150LB@16㎝&ダブルレンジスピーカー
スピーカーの大きさの差が6㎝もあるので
RF-1105は苦戦ですね(笑)
さて
結果は下記の通りです
あえて順位をつけるならば
やっぱり一番はRF-888
キャッチコピーが吠えろクーガーですから(笑)
RF-888から聞こえる音質に深みがありましたね
1973年発売なので40年近く経過しています
モノラルの音って
ラジオをコレクションにしていない方は
普段ラジオから聞くことはないと思いますが
なかなか...なんですよ
そして...
RF-1150LBからに流れる音色も決してRF-888には負けてません
ほぼ互角といた感じです
両機とも16㎝&ダブルレンジスピーカーですから(笑)
一方...
RF-1105は音質が深みはありませんが
澄んだ音
と言われれば...
なんとなくそのように聴こえきました
不思議ですね
このシンプルなデザインがお気に入りです
最近のコメント