日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 2019年4月 | トップページ | 2019年7月 »
昨日のデリー市内の気温は42度
全て車の移動になりますが
ハイヤーの運転手の方は商談でまっている間は
必ずエンジンを止めて待機しているのです
ですから…
車に戻ると車内の中は猛烈に暑く😅
エアコンを全開にしても涼しくなりません笑
さて!
本日は朝気合いを入れて
約5kmウォーキングをして来ました
メリディアンデリーホテルの近くには
インド門がありましたの立ち寄って来ました
まだ朝早かったために外国人の姿はなく
ランニングウェアを着ていたので
暑い視線を感じてしまいましたね😅
今回インド訪問は初めてですが
仕事で何箇所か行く場所は観光地でないので
とにかく地元の方々から…
暑い視線を浴びてしまいます笑
本日も40度以上の気温ですが
頑張っていきましょう^^
本日より成田空港より
インドのデリーへ仕事で出かけてきます
航空会社はいつものANAで予定をしていましたが
なんと出発時間が...
成田発17時55分→デリー着23時45分
そしして帰国は...
デリー発01時10分→成田着12時55分
になってしまうんです💦
これでは...
デリーのホテルには夜中の1時前後に到着
帰国は夜中の1時過ぎの出発になってしまいます😵
スターアライアンスグループの
エアインディア航空も検討しましたが
あまり評判がよくなくて💧
結局久々のJALのビジネスクラス行くことにしました
時間帯は成田発11時40分
帰国デリー19時35分→成田着7時25分になります
いつも海外に行く時は...
ANAまたはルフトハンザ ドイツ航空のビジネスクラスなので
たまあにはワンワールド のJALで行ってきます✈
成田空港のさくらラウンジ🌸って…
狭くてイマイチかな笑
購入してから1年4ヶ月で
本日で走行距離が50,000kmを超えました
以前走行距離が30,000kmの時に
オートマオイルの交換を希望したのですが
もし交換するのであれば‼
50,000kmぐらいで交換しましょうと言われてたので
今回エンジンオイルと一緒にオートマオイルの交換をお願いしました
すると...
オートマオイルの在庫がなくて交換できないとのこと笑
実は最近のトヨタ車のオートマオイルの交換の必要がないので
オイルの在庫をしていないそうです(酸化してしまうので)
またオートマオイルの交換無しでも
10万km・15万kmを超えても故障しないですから
ご安心くださいとのことでした🎵
日本車って本当に経費がかからない優秀な車ですね😃
けと...
やっぱりオイルの仕入れをお願いして交換しようかなと思ってます🚙
本日モンゴルのウランバートルから帰国しました
今回仕事でモンゴル訪問は4回目です✈
いつも成田空港からのモンゴルへの直行便の
MIATモンゴル航空を利用しています
まだ日本からの観光客は少なく
毎日の就航ではないために...
機体が古いときがあり💧
行きのビジネスクラスでもモニターは無し😵
帰りの機体は新しい機種で
モンター付きですが...
座席はANAのプレミアムクラスとほぼ同等の座席ですね💦💦
来年は
ジンギスカンインターナショナル空港が
現在の場所から移動して新しくオープンする予定です
※本当は今年の11月オープン予定だったらしいですが...
よく工事は遅れるらしいです
予想ですが
きっちANAが羽田空港からMIATモンゴル航空と共同運行で
飛ぶなのではないかと思ってます💡
ウランバートルへは羽田からAMAのビジネスクラスで行きたいですね✨
いつもホテルの近くにはチンギスハーン広場があります
最近のコメント