ドック入院@ICF-5900
久しぶりのICF-5900の登場ですが...
またドック入りになってしまいました
2013年のブログで...
ドック入院から戻ってきてRF2200と比較受信したブログがあるのですが
その半年後に...
⭐︎メーター固着(メーターが常に7に固定になっています)
⭐︎バンド切替接触不良など
になってしまい
なんと
修理を依頼した前と同じ症状になったしまったのです
それで...
修理を依頼したところに
半年で修理を依頼する前の症状に戻ってしまったのですが...
と相談メールをしたところ
返信メールにはこの故障の件には触れず...
修理依頼をした方曰く
所有のラジオクーガーRF⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎は
もう30年以上故障はしていませんのでと
意味不明な回答があって驚きました
実はその修理依頼の方へは
以前よりラジオの修理でいろんな方からネットの書き込みがあって
少し不安な気持ちで修理依頼をしていたのです
それ以来も...
その方から修理がありましたらお待ちしていますとの...
趣旨メールが時々届きますが
不信感があってラジオの修理を依頼する気持ちにはなれませんね
それから...
故障したままの状態が続き...
もう一台あらたに"5900"を手に入れようかなと思いつつ
入手したときは受信感度程度もよくて本体も美品なので
再度ラジオを修理してくれるところを探し
メンテ依頼をすることにしました
今度の修理してくれるところは評判も上々なところなので
復活したスカイセンサー5900の到着を待っています
« Mercedes GLE 500 | トップページ | 今日から新潟です »
「SONY ICF 5900」カテゴリの記事
- ほぼ新品@スカイセンサーICF-5900(2017.10.08)
- 修理完了@ICF-5900(2015.04.21)
- ドック入院@ICF-5900(2015.04.14)
- ICF-5900 VS RF-2200(2013.07.14)
- 修理完了@ICF-5900(2013.07.13)
コメント