SW77@点検
今年の2月に
National@RF-2200と受信感度をテストをして以来...
通電していなかったので
今回の定期点検は
SONY ICF-SW77です
先日のPROCEED@RF-2800では
バンド不良やボリュームのガリの症状がありましたが
SW77のスイッチ類などの不良&ガリの症状もなく快調です
受信にあたっては
短波放送・MW...
そしてFM放送も受信してみましたがメンテ済みなので
感度落もよく音質もgoodです
SW77はどちらかというと
短波放送を受信するよりも
FM放送の音質がいいのでFM放送受信専用になっています
ちよっと贅沢な使い方ですよね
久しぶりに...
SW77を操作してみるとラジオらしさがあって
SONYのなかではSW55とSW77は好きなデザインですね
« ココログブログ@アクセス解析 | トップページ | 2014年@BCLライフ♪ »
「SONY ICF SW77」カテゴリの記事
- SW77@点検(2013.12.27)
- SW77 VS RF2200(2013.02.05)
- SW77(2013.01.24)
- SW77調整(2013.01.20)
- SW77 VS SW7600GR...2(2013.01.05)
Listeningさん
素晴らしい状態のSW77ですね

FM専用でお使いとのことですが ステレオ受信ですか?
Listeningさんのコレクションは多いですから点検も大変ですね
まぁ それが楽しいともいえますが…
ところで すみません また VORの情報ですが、
新年1月から中波のみの放送とのことでしたが
どうしたことか 短波のみに変更になったとのことです
せっかく中波受信にためにトリオのKT-1100を導入したのに…
Listeningさんと同様にFM専用にしますか
投稿: shibat | 2013年12月27日 (金) 21時17分
shibatさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
いつもラジオはBGMで流しているのでモノラルで聞いていますよ
あっと言う間にコレクションが増えてしまったので(笑)
点検も大変ですよ
さて

VORの情報ですが
2014年BCLライフ情報では...
ロシア大使館まで放送維持を支持する嘆願書が届いたみたいですね
きっと...



リスナーから手紙&メールFAX
さらにロシア大使館まで巻き込んでしまうと
しばらく短波受信は継続でしょうね
投稿: Listening | 2013年12月27日 (金) 21時51分
どうも突然のコメントにて大変失礼致します。m(_ _)m
私は現在小冊子の編集にボランティアで携わっているのですが
このBlogの記事にアップロードされておりますソニーのラジオ(ICF-SW77)の
フォトを使用させて頂きたいのですが冊子へ二次利用する際に
上の方より「必ず使用許可を得てから行って欲しい」との旨がありまして
Listening様へ認可を賜りたく、此方に書き込みを申し上げた次第です。
小冊子と言いましても、300部程度の内容です故、もしどのような内容であるか
気になるようでしたらば、Listening様へ後日その冊子を送らせて貰いますので
どうか使用認可させて頂きたく、伏して宜しくお願い申し上げます。
投稿: 姫路こころの事業団 | 2015年6月 4日 (木) 20時42分
姫路こころの事業団さん
こんばんは
姫路こころの事業団さん
初めまして
この度はコメントありがとうございます
姫路こころの事業団さんのプログも確認できましたので
どうぞソニーのラジオ(ICF-SW77)の写真をお使いくださって大丈夫です
Listeningブログ内での
ICF-SW77の写真は全てお使いください
ご連絡ありがとうございます
小冊子の送付は大丈夫です
お気遣いありがとうございます
もし姫路こころの事業団さんのブログで
アップするようなことがありましたら
是非またお知らせくださいませ
よろしくお願いいたします
投稿: Listening | 2015年6月 4日 (木) 21時19分
Listeningさん、ご無沙汰しております。shigechan2008です。
ICF-SW77は順調に動いていますか?
何年も経ってから恐縮ですが、ケミコンを一つ交換し忘れた可能性があり、
現物を送付下されば交換致します。
宜しければご検討下さい。お願いします。
投稿: shigechan2008 | 2020年10月13日 (火) 15時54分
shigechan2008さん
こんにちは。
ご無沙汰しております。
最近全く電源入れてませんでした。
ケミコンを一つ交換し忘れた可能性がある場合は
どうなりますでしょうか?
投稿: Listening | 2020年10月15日 (木) 11時24分
今日は。今一の天気ですね〜。
ケミコンの件ですが、最悪は何かしらの動作不良を起こす可能性があります。
交換を忘れているとすれば、シールドケースの中にある部品です。全部で23個
あるはずですけど、Listenigがご紹介下さった交換済みパーツの画像には22個
写っているはずです。
よそ様の修理記事を見て、これは交換していないかも・・・と思った次第です。
元払いで送って下されば、こちらも元払いで返送します。もちろん無償で処理します。
宜しくお願いします。
投稿: shigechan2008 | 2020年10月15日 (木) 13時27分
ドモドモ。
数が合わないですね〜。
でも手元に残っている画像では見える箇所は全て交換済みなので、交換忘れは
1つだけだと思います😅
投稿: shigechan2008 | 2020年10月15日 (木) 13時35分
shigechan2008様
こんにちは
来年あたりにラジオを売却する予定です。
ですのでこのままの状態で大丈夫です。
この度はお気遣いありがとうございました。
投稿: Listening | 2020年10月19日 (月) 10時58分
今晩は。
了解しました!
投稿: shigechan2008 | 2020年10月19日 (月) 17時22分
shigechan2008 さん
こんにちは
この度は、ありがとうございました。
投稿: Listening | 2020年10月20日 (火) 11時21分