SONY_ICF-5350
では
ヤフオクから落札したradio 第1弾♪
新しく仲間入りした
ラジオをご紹介いたします
SONY_ICFシリーズ
ICF-5350
SONYブランドのラジオはこれで9台目です
5350はヤフオクでしばしば登場していますが
先日のヤフオクでは
未使用のICF-5350が出品され...
なんと21750円で落札されていました
正直未使用の出品でしたので
一瞬必ず入手しようかなと思いましたが
20000円以上までかけて
5350は欲しいとは
思わなかったので入札はしませんでした
では...
お約束のICF-5350の付属品から確認です
さすがに年代モノでしたのでイヤホンのみでした(笑)
また付属のキャリングベルトは
柔らかい状態でしたのでgoodです
さて
ICF-5350本体チェックです
さすが年代モノなのであまり期待していませんでしたが
擦り傷などもほとんどなく
全体的にキレイだったので満足です(*^-^)
美品まではいきませんがね( ̄○ ̄;)!
この時代のSONYは
今思うと
一般向けのラジオでも
なかなか味があるラジオを発売していましたよね
けして感度重視ではなくても...
SONYのブランドのロゴが誇らげに見えてしまうのは
自分だけでしょうか( ̄○ ̄;)!
« ヤフオクから落札したradio 第1弾♪ | トップページ | ICF-5350 »
「SONY ICF 5350」カテゴリの記事
- 検索フレーズランキング@ICF-5350(2013.08.25)
- 最近のお気に入りのラジオ♪(2013.07.16)
- ICF-5350(2013.07.07)
- SONY_ICF-5350(2013.07.06)
- ヤフオクから落札したradio 第1弾♪(2013.07.05)
Listeningさん
1974年発売のICF-5350確認しました。

BCLラジオとは違った、ラジオらしいいデザインだと思います。
またSメーターが「発光ダイオード」というところも渋いですね。
このダイオードが結構大きいんですよね。
当時、私もSONYのAM,SWの2バンドラジオ TR-4400 を持ってました。
5350と同じ「発光ダイオード」仕様で信号の強弱により明滅していたのを覚えています。
デッドストック コレクション これからもがんばりましょう!
投稿: shibat | 2013年7月 7日 (日) 08時19分
shibatさん
おはようございます
>Sメーターが「発光ダイオード」というところも渋いですね

発光ダイオードでチューニングを合わせるのも
なかなかで最良のところでチューニングできそうな感じです
TR-4400って


今ネットで調べてみましたが
マニアックなラジオで欲しくなってしまいました(笑)
ヤフオクではお目にかからないような気がしますね
さて




本日も名古屋でこれから5350の続きをアップします(*^-^)
ブログアップのために早起きしました
デッドストック&ヴィンテージコレクション
これからも集めていきま〜すよ(笑)
投稿: Listening@名古屋 | 2013年7月 7日 (日) 09時04分