ICF-5600
最近は...
Skysensorシリーズで楽しんでいますが
本日もまた1年以上電源を入れてなかった
ICF-5600に通電をしてみることにしました
5600を入手したときに驚いたことは
極上の美品で
ほとんど使用感がなく
しかも感度が抜群によかったのです
以前ヤフオクで
5600極上の美品で落札価格が
10万までになったこともありました( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろん...
売却するつもりはありませんけどね
そんな5600も
入手してからすぐに保管してしまいました(笑)
ご覧のようにすご〜く美品です
さて...
通電テストですが
メーター不良・バンド不良・ガリなどもなくすばらしく良好で
まずは一安心です
FM放送及びAM放送も
ドック入院したICF-5800a
よりも感度はいいようです
しかも5600はスピーカー交換していませんが
音質が5800&5900よりもgoodです
きっと交換したらさらにいい音質で聴くことができるでしょうね
短波帯も受信してみると
あきらかに5800よりも感度はよく
5800の弟分には感じられませんね
と思ってましたが...
...
...
...
発売日を調べてみると
スカイセンサーICF-5800の発売日→1973年4月@¥20,800
スカイセンサーICF-5600の発売日→1974年5月@¥20,500
なんと兄貴分は5600でした
そうなると
さらに5800の弟分である
発売日が1972年4月@¥16,800の
スカイセンサーシリーズ5500がほしくなりました(笑)
やっぱりこの瞬間
ソニーって
いいモノを作っていたなぁと感じますよね
世界のソニー
がんばれ
RX:SONY_Skysensor_ICF-5600
ANT: 内蔵ホイップアンテナ
« ICF-5800aVSICF-5800b | トップページ | 909X@AFN♪ »
「SONY ICF 5600」カテゴリの記事
- スカイセンサーICF-5600(2015.01.07)
- ICF-5600(2013.06.28)
- India♪(2012.03.30)
- Skysensor ICF-5600♪(2012.03.23)
おっと今度は5600ですか~!
これは1台しか持っていません。
FMや音楽向けラジオのイメージがありますね(゚▽゚*)
丸い窓が印象的かつ新鮮です…
投稿: Mexicano | 2013年6月28日 (金) 22時45分
Mexicanoさん
こんばんは
は〜い(*^-^)
登場です(笑)
5600
FM放送を聴くには

Skysensorシリーズの中では一番でしょうね
5600が発売になってから...
5500&5500Aが製造中止になったので
後継モデルですかね
投稿: Listening | 2013年6月28日 (金) 22時55分